美と健康のための「腸」の健康法



腸内フローラを整える

 

 

ここまで進めてきた話をまとめると、美と健康のための「腸」の健康法というのは、言ってみれば腸内フローラを整える方法と言い換えてもいいのかもしれません。

 

腸内フローラとは、腸内フローラとは、腸内細菌叢のことです。人間の腸内には100種以上、そして100兆匹の菌が生息していて、前述の通り、菌は善玉菌、悪玉菌、日和見菌に分類されます。この細菌が生息する様子が、さまざまな植物が群生する花畑のようなので腸内フローラと呼ばれているのです。

 

確かに近年、美容や健康の雑誌でも腸内フローラが注目されています。最近の研究が進んで、腸の役割は栄養素、水分の吸収だけではなく、免疫、美肌、精神へ影響などへの働きが判明したからです。

 

腸内フローラを整える(腸内細菌のバランスが整う)ことによって、善玉菌の働きは促進され、美容・健康効果を発揮します。美肌効果は善玉菌が美肌に効果のあるビタミンB群を生産するためですが、更には肥満対策にもなります。それは、腸内細菌が生産する脂肪酸がエネルギー代謝に関係した受容体を刺激するからです。

 

善玉菌の生産する有機酸で腸を刺激し、便通をよくするので便秘も解消され、木に生るポッコリお腹も改善します。

 

そして健康面でもビタミンB群によって疲労が軽減されます。健康面では、免疫を高めて病気にかかりづらくなります。

 

注意すべき成分も最後に述べておきます。まず「タンパク質」です。タンパク質を摂り過ぎると、悪玉菌増殖の原因となります。牛や豚、鳥などの肉類が挙げられます。そして「脂質」です。これも悪玉菌増殖の原因となりますが、揚げ物、バター、洋菓子などの脂質に気をつけましょう。